かながわ農の逸品 三浦地域
農業、漁業ともに神奈川県でもっとも盛んな地域
いちめん緑の畑と海の青、富士山も遠くにみえる風光明媚なところです
三浦の農家
- 横須賀市東部漁協横須賀支所 日曜直売会
- 株式会社元気もりもり山森農園
- 藤平農園
- 高梨農場野菜直売所
- 産地直結の魚屋さん 長井水産直売センター
- 阿部直売所
- 漁火亭 / 上宮田漁協青年部
- 石井みかん園 / ザ・作兵衛 / 隠れ花菖蒲園
- フラワーガーデン イイジマ農園
- たかいく農園直売所
- 高梨農園
- いちごはうす西脇
- 浜のかあちゃんの店&長井町漁協女性部
- 浦賀支店直売所、観音崎レストハウス前直売所
- JAよこすか葉山北久里浜支店 直売所
- 横須賀市東部漁協横須賀支所 横須賀朝市
- 久留和港 かじや丸
- サンリットファーム(有)嘉山緑化産業
- 安田養鶏 農産物直売所
- 原田農園
- 津久井浜観光農園
- 特産・三浦野菜生産販売連合
- JAよこすか葉山 『すかなごっそ』
- NPO法人 オーシャンファミリー海洋自然体験センター
- 産直センター うらり((株)三浦海業公社 )
- 葉山町漁協 葉山マーケット振興会
- 石井農園直売所
- 軽部農園
- JAよこすか葉山葉山支店 野菜部
- アクアマーレ
- 岩沢ポートリー 鶏卵直売所
- 小坪港 まるき丸
- 伊藤農園
- 古山園(みかん狩り)
- みうら漁協 金田湾販売所 金田湾朝市部会
- 若命ファーム直売所
- エナヴィレッヂ 地魚料理松輪
- よしだ園
- 加藤農園直売所
- 上宮田漁協(観光地曳網)
- かねり長谷川農園
- 川名農園(いちご狩り)
- 城ヶ島漁協 直販所
- 鎌倉市農協連即売所
- 腰越港 加藤丸
- 腰越港 茂左衛門丸(金子丸)
- 腰越漁協(朝市)
- 鎌倉漁協の朝市
- 漁師のおかみさんの店 はまゆう
- 三崎いか直販センター
- 三崎朝市会(三崎朝市協同組合)
- 山崎農園
- 三浦市農協上宮田支店前、三浦市農協三崎支店前、三浦市農協初声支店前
石井みかん園 / ザ・作兵衛 / 隠れ花菖蒲園 > こだわりの逸品
菜種・魚粕など有機質肥料をふんだんに使い、4本整枝栽培3個着果と栄養をギュッととじ込めた小玉スイカです。
マダー(赤)は平均糖度14度と甘さ抜群で人気です。
おおとり(黄)は上品な甘さでみずみずしく、しつこくなくて人気です。
専用に設計された肥料を使い、手間ひまかけて栽培しました。
アールス系よりネットの入りなど見劣りしますが味はピカイチ☆
日持ちはよくないですが口あたりや香りも良く、糖度17~19度で安定しています。
「甘みたっぷりのカボチャをぜひ味わって」 収穫:6月上旬~7月下旬
三浦半島の特産ブランド「こだわりカボチャ」!
三浦・横須賀農協オリジナルの「ぼかし堆肥」を中心に、かぼちゃ用に設計された専用配合肥料だけで栽培されたものを「こだわりかぼちゃ」と称することが許されます。
かぼちゃは通常、35日程度で収穫できるところ、さらに10~15日間かけ、さらに試し切りをし、種の内側が黒い線が見えるまで、ずっと畑で完熟させたのが特徴。
「特産・三浦野菜生産販売連合」によると、こだわりカボチャの生産農家は年々減少傾向にあり、現在は約200軒。
消費者の「安全・安心」志向に応えようと、チッソ成分に化学肥料を一切使わないほか、栽培履歴や使用した農薬の量、回数などを細かく記録しながら栽培してきました。
こだわりかぼちゃは品種的に果実が大きくなりにくいものの、果肉色が濃く、「紛質」と「甘味」が強く仕上がるため、煮ても焼いても甘くてホクホクです。
「スライスしたカボチャを素揚げにし、塩をかけて食べると素材本来の甘みが際立ちます」
1915年頃、福岡県柳川市の宮川謙吉氏の宅地内にあった在来計温州の一枝が変異して発生しました。
昭和初期から早生温州の代表系統として全国各地で広く栽培されるようになりました。
果実は大きく扁球形で、果面は滑らかです。果皮は早生温州の中では厚いほうで、裂果や日焼け、炭そ病が少なく、輸送性に富みます。
果汁は糖・酸とも多く、濃厚で貯蔵性があります。